なんでもかんでもプラス思考で人生がうまくいくのはマンガの世界の話。現実では慎重に悪い事態を考えつつ、悪い事態に備えた生活していくことも必要でしょう。行きすぎたポジティブ思考自体は必ずしもうつ病につながるとは言えません。ただし、社会生活に支障が出る可能性もあり、社会適応が良好かと言うとそうではないかもしれませんね。さきほど宝くじの例を挙げましたが、行きすぎたポジティブ思考で宝くじを大量に買い続けると、経済的に支障が出て、周囲の人に迷惑をかけることだって十分考えられます。ほかにも例を挙げると、車のガソリンが減って赤いランプがついているのに“まだガソリンが残ってるから走れる”と、運転し続ける。砂漠であと水が一口しか残ってないのに“まだ一口も残っているから大丈夫!”と、水対策をしないといった人も、問題アリといえるでしょう。2012.10.30 WooRis
聖マリアンナ医科大学病院 精神…
【オンラインセミナー】フォーカ…
大阪府 門真市 こども家庭セン…
広島県 東広島市 東広島市役所…
埼玉県 埼玉県教育委員会 令和…
山口県 令和7年度山口県警察職…