思うに「研究のアイデアを思いつくこと」、要するに「ひらめき」は「神のみぞ知る的なところ」がありますので、どういう諸条件が存在すると「神が降臨するか」は僕にはわかりません。また分野の違いもあるので、一概には言えません。ただ、ほんの「ひと言」だけアドバイスをさせていただくとすると、「先行研究をたくさん読むこと」は「誠によいこと」なのですが、「自分の頭」で「考えぬいて」いますか?ということになります。実は「先行研究をたくさん読むこと」には「落とし穴」があるのです。それは「先行研究をたくさん読むこと」が「自己目的化」していき、そうした作業に没頭するあまり「自分の頭で仮説を考えぬくこと」を、ついつい忘れてしまう、ということです。一生懸命やれば、やればやるほど、この「作業」が「知的なこと」に見えて、満足感を得てしまいがちなのです。おれ、勉強してんじゃん。2014.1.22 NAKAHARA-LAB.NET,U-TOKYO
アーカイブ視聴「アディクション…
アーカイブ視聴「初学者のための…
「1分で整う、いつでもどこでも…
こんにちは、iEFTJapan…
【セミナータイトル】 【認知行…