PSYlabo
Type your search query and hit enter:
Homepage
ニュース
Categories:
ニュース
悪用厳禁の心理効果「間歇強化(かんけつきょうか)」とは
「間歇強化(かんけつきょうか)」(間欠強化とも)とは、心理学用語で、確実にもらえるとき以上に成功報酬がもらえる頻度が少ないほど、もらえたときの快感が大きくなり、その余韻を味わうために、何度も継続してしまうという心理原則です。簡単に言うと、毎回報酬がもらえるときよりも、時々報酬がもらえることの方が人間はのめり込みやすいということです。アメリカの心理学者スキーナが、レバーを押せばエサが出てくる装置Aと、押したらたまに出てくる装置Bを使ってマウスの実験を行いました。実験は、何回かボタンを押した後にどちらもエサの供給をやめるという条件で行われました。Aの装置のマウスは、連続で出ていたエサの供給が止まるとすぐにボタンを押すのを止めました。一方、Bのマウスはたまにも出てこなくなったあとでも、レバーを押し続けました。この実験で、毎回もらえる報酬よりも、たまにしかもらえない報酬のほうが熱中しやすいという事がわかりました。2014.2.16 Peachy
編集部
Next
「寝る子は育つ」は本当 大人より活発な赤ちゃんの脳 働きもののカラダの仕組み 北村昌陽 »
Previous
« Facebookのデータから愛と別れを予言する
Share
Published by
編集部
11年 ago
Related Post
幼少期の脳における記憶維持にはたらくオステオクリン ~ヒヨコ脳の大脳皮質にあたる領域の研究から~ 東京大学
ネガティブな出来事における不確かな文脈記憶形成: その神経生物学的メカニズムとうつ病の発症リスクとの関係を解明 ―うつ病の予防・治療に役立つ可能性― NCNP
社会認知の主観的困難と客観的能力に基づく統合失調症患者における臨床的サブタイプを明らかに NCNP
Recent Posts
研修会
【オンライン】アディクションに対する動機づけ面接:(株)心理オフィスK
アーカイブ視聴「アディクション…
15時間 ago
研修会
【オンライン】初学者のためのマインドフルネスストレス低減法入門:(株)心理オフィスK
アーカイブ視聴「初学者のための…
17時間 ago
研修会
【オンライン】【無料】ビジネスパーソン対象 新刊発売記念セミナー 『1分で整う いつでもどこでもマインドフルネス』
「1分で整う、いつでもどこでも…
1日 ago
研修会
【対面+オンライン】エモーション・フォーカスト・セラピー(EFT)の国際認定トレーニングLEVEL1
こんにちは、iEFTJapan…
1日 ago
研修会
【オンライン】【認知行動療法実践者養成研修2024⑨】当事者登壇!デモンストレーションで学ぶ、精神的苦痛やトラウマへの実践的な心理支援~ABAを主軸とした当事者への支援 ~:株式会社CBTメンタルサポート
【セミナータイトル】 【認知行…
1日 ago
研修会
【オンライン】エモーション・フォーカスト・セラピー(EFT)国際認定トレーニングLevel1
こんにちは、iEFTJapan…
1日 ago
L