【重要なお知らせ】
こころに寄り添うあなたをサポート
わたしたちは、東京都内の
公認心理師・臨床心理士の資質・技術向上を図り
こころの健康保持に寄与していきます
Information
被災者等の心の健康の保持増進に向けた支援体制の構築を目的として、令和6年12月20日付けで東京都中央区と「災害時における心理的ケアに関する協力協定」を締結しました。
公認心理師・
臨床心理士を
ご活用ください

こども相談室
いじめや友達関係で悩むお子さんや、子育てに悩むご家族からの相談を無料でお受けします。

お問い合わせ・ご依頼
臨床心理士のいる相談機関を、地域やこころの課題、性別などで絞り込んで探すことができます。
当会には、保健医療・福祉、教育・司法犯罪・産業などに関わる委員会があり、講師の依頼や自治体の委員の推薦等のご依頼に対応しています。

相談会イベント
心のお悩みをお持ちの方に向けた、相談会イベントをご紹介します。
公認心理師とは・
臨床心理士とは
東京公認心理師
協会について
お知らせ・研修会
-
2025.04.19災害対策委員会企画 「心理的応急処置(Psychological First Aid)」1日研修会のご案内〈2025.06.01開催|受付中〉
-
2025.04.01『中野区フォスタリング機関 里親子サポートとこりん なかの』が始まりました
-
2025.03.24学校臨床委員会企画 東京学校臨床心理研究会 「2025年度全体会・地域会」のご案内〈2025.05.11開催|受付中〉
-
2025.03.24重要 2025年度『東京学校臨床心理研究会』へのお誘い〈受付中〉
-
2025.03.21ホームページメンテナンスのお知らせ
-
2025.03.10子育て支援委員会企画研修会 子育て支援研修会1「子育て電話相談の実際」<参集型>のご案内〈2025.04.27開催|受付終了〉
-
2025.01.27<終了しました>産業領域委員会企画 2024年度大規模研修会「産業領域における実践活動の最前線~個人支援と組織支援~」<参集型>のご案内〈2025.03.20開催|受付終了〉
-
2025.01.17<終了しました>里親子サポートとこりん企画 第3回 Tokyoとこりん養親サロンのご案内〈2025.02.16開催|受付中〉
-
2025.01.07東京司法書士会・一般社団法人東京精神保健福祉士協会・公益財団法人東京社会福祉士会・一般社団法人東京公認心理師協会(相談事業委員会)共催企画「多職種合同・多職種連携による自死問題対策のための研修会」<参集形式>のご案内〈2025.02.23開催|受付終了〉
-
2025.01.06<終了しました>福祉領域委員会企画 「ひきこもり家族会支援に心理職はどのように関わるか」<参集型>のご案内〈2025.03.01開催|受付終了〉
-
2025.04.01『中野区フォスタリング機関 里親子サポートとこりん なかの』が始まりました
-
2025.03.24重要 2025年度『東京学校臨床心理研究会』へのお誘い〈受付中〉
-
2025.03.21ホームページメンテナンスのお知らせ
-
2024.12.20令和6年12月20日付けで、東京都中央区と「災害時における心理的ケアに関する協力協定」を締結しました。
-
2024.12.18ホームページメンテナンスのお知らせ
-
2024.09.17令和7年度以降の会計年度任用職員の選考に関する要望書について
-
2024.08.16倫理ガイドラインの改定について
-
2024.07.01第4期第4回代議員会が開催されました
-
2024.06.20文部科学省令和5年度「いじめ対策・不登校支援等推進事業」「スクールカウンセラー及びスクールソーシャルワーカーの常勤化に向けた調査研究」報告について
-
2024.06.18ホームページメンテナンスのお知らせ
-
2025.04.19災害対策委員会企画 「心理的応急処置(Psychological First Aid)」1日研修会のご案内〈2025.06.01開催|受付中〉
-
2025.03.24学校臨床委員会企画 東京学校臨床心理研究会 「2025年度全体会・地域会」のご案内〈2025.05.11開催|受付中〉
-
2025.03.10子育て支援委員会企画研修会 子育て支援研修会1「子育て電話相談の実際」<参集型>のご案内〈2025.04.27開催|受付終了〉
-
2025.01.27<終了しました>産業領域委員会企画 2024年度大規模研修会「産業領域における実践活動の最前線~個人支援と組織支援~」<参集型>のご案内〈2025.03.20開催|受付終了〉
-
2025.01.17<終了しました>里親子サポートとこりん企画 第3回 Tokyoとこりん養親サロンのご案内〈2025.02.16開催|受付中〉
-
2025.01.07東京司法書士会・一般社団法人東京精神保健福祉士協会・公益財団法人東京社会福祉士会・一般社団法人東京公認心理師協会(相談事業委員会)共催企画「多職種合同・多職種連携による自死問題対策のための研修会」<参集形式>のご案内〈2025.02.23開催|受付終了〉
-
2025.01.06<終了しました>福祉領域委員会企画 「ひきこもり家族会支援に心理職はどのように関わるか」<参集型>のご案内〈2025.03.01開催|受付終了〉
-
2024.12.27<終了しました>子育て支援委員会企画 子育て支援ネットワーク研修会「学習障害の気づきと支援」<参集型>のご案内〈2025.02.24開催|受付終了〉
-
2024.12.27<終了しました>医療保健領域委員会企画 研修会「医療保健領域における心理職のケースマネジメント~制度から実践まで~」<オンライン開催>のご案内〈2025.02.23開催|受付終了〉
-
2024.12.26<終了しました>倫理委員会企画 「事例で学ぶ倫理基礎研修会」<オンライン研修>のご案内〈2025.03.09開催|受付終了〉