医学誌『Science Translational Medicine』の研究によると、『p11』という名称のたんぱく質の欠乏が、うつ病における重大な役割を果たしており、ネズミと人間の脳細胞実験で、このたんぱく質を生成する遺伝子を治療することで、うつ病の経過に影響を及ぼすことができることが発見された。実験によると、一端治療を受けた『うつネズミ』は、健康なネズミと同じように振る舞うようになったとのこと。人間の脳細胞実験でも、うつ病患者にはたんぱく質の欠乏があった。既存のうつ病治療薬は、セロトニンという脳のホルモン量を調節することを目的にしているが、この研究結果は、既存の遺伝子治療技術と組み合わせることで、うつ病の治療法や、治療薬の選定に、新しい方法を示すものとなった。2013.10.10 美レンジャー
トップページに戻る
Copyright © PSY labo All rights reserved.