親の「こうしないとダメよ!」は子どもの心に深刻な影響を与えると判明

児童精神科医の佐々木正美先生によると、子どもは親の過剰な期待に“自分は親に信じられていない”と感じるとのこと。子育てで1番大切なのは、“人を信じる力と自分を信じるカ”を育てることだという佐々木先生によれば、「子どもは自分を信じてもらうことによって、信じてくれた人を信じます。そして自分が信じられたことによって、自分を信じることができるのです」とのこと。佐々木先生によれば、「自閉症の研究で有名なレオ・カナーという教授は、子どもに対する過剰期待は、親がどんなに子どもの将来を案じての愛情であるつもりでも、子どもに伝わるメッセージの本質は “拒否”だと言うのです。現状のあなたに満足しないということが過剰期待なのだから、その満足しないという部分が伝わりやすいんですよ」とのこと。2014.1.29  WooRis


関連記事

広告募集!

PSYlaboではPCサイト、スマートフォンへの 広告掲載を承っています。 ぜひとも広告宣伝活動にご活用ください。 詳細はこちらからお問い合わせください。

情報提供

求人、ニュース、学会や研修会のお知らせ、多くの方に見てほしい情報、お問い合わせ等、こちらの情報提供からご連絡ください!

記事投稿の募集

PSYlaboでは、多くの方の意見を反映するため、投稿記事を募集しています。みなさまからのご応募をお待ちしております。詳しくは詳細はこちらからから。
ページ上部へ戻る