信じることの“脳力”:痛みの緩和だけではなく心地良さを増幅させるプラシーボ効果

「機能的磁気共鳴画像法(fMRI)による研究では、プラシーボが主観に基づいたネガティヴな症状を緩和させているだけではなく、痛み、不安、不快な味な ど、脳内で嫌悪の刺激となる回路も抑制している」ということ。皮膚からの感覚情報は同じ神経回路(とりわけ、視床、一次・二次体性感覚地域と島皮質後方 部)で処理されるが、プラシーボはこの回路に働きかけることが明らかになっている。プラシーボは、強力な鎮痛作用があるオピオイド受容体を介する神経伝達を活性化することから、これまでネガティヴな症状の緩和に使用されてきた が、今回の研究で明らかにされたのは、何も偽薬でなくとも「脳の賞与の神経回路」に働きかければプラシーボと似たような効果を引き出せるということだ。落 ち込んだ時に聞く“癒やし効果のある”音楽のように、いい匂い、美しい絵、心地よい感触なども、医療現場で患者の症状を緩和させられる可能性がある。2014.1.30  WIRED

参考リンク
①偽薬(プラセボ) -wikipedia-
②二重盲検法 -wikipedia-


関連記事

広告募集!

PSYlaboではPCサイト、スマートフォンへの 広告掲載を承っています。 ぜひとも広告宣伝活動にご活用ください。 詳細はこちらからお問い合わせください。

情報提供

求人、ニュース、学会や研修会のお知らせ、多くの方に見てほしい情報、お問い合わせ等、こちらの情報提供からご連絡ください!

記事投稿の募集

PSYlaboでは、多くの方の意見を反映するため、投稿記事を募集しています。みなさまからのご応募をお待ちしております。詳しくは詳細はこちらからから。
ページ上部へ戻る