【東京】第25回地域精神保健講座(全20回) :クボタ心理福祉研究所

第25回 地域精神保健講座

日付 :
2015年10月~2016年7月 毎月 2回 (全20回)19:00~21:00

会場 :
錦糸町北口ビル5F 錦糸町小ホール

対象者:
地域精神保健に携わる専門家の皆様

定員 :
25名での1年間コース(定員になり次第締め切らせて頂きます)

参加費:
61,800(全20回・合宿の宿泊費等は別途)

担当 :
高橋 馨、榎本万里子

お申込:
随時受け付けております。参加については、お電話でお問い合わせ下さい。

連絡先:
有限会社クボタ心理福祉研究所 地域精神保健講座事務局 03-3623-1835

本講座は、地域精神保健に携わる私達が身につけるべき基本的な考えを、斯界の第一人者の先生方にわかりやすく講義をして頂いております。また、参加者同士の相互学習を通して、臨床場面での援助のあり方を検討していきます。講義と討論の他に、事例検討、合宿などを企画しております。デイケア、共同作業所、診療所、病院、保健所、自立支援事業所などで働く皆様にとって、またとない学習の機会です。ぜひご参加下さい。

2015年10月23日「オリエンテーション/地域精神保健入門」(クボタクリニック院長 窪田 彰)
2015年11月13日「脳科学から見た統合失調症研究の最先端」(東京医科歯科大学精神科教授 西川 徹)
2015年11月27日「精神障害者が利用できる福祉制度とこれからの課題」(駒木野病院サービスステーション室長 山口 多希代)
2015年12月11日「コミュニティケアに精神療法を生かす/事例検討(1例)」(防衛医科大学校病院 心理士・助教 佐藤 豊)
2015年12月25日「精神科薬物療法の実際/忘年会」(クボタクリニック院長 窪田 彰)
2016年1月8日「障害者就労をめぐって―発達障害者支援の経験から―」(就労移行支援事業所㈱Kaien 代表取締役 鈴木 慶太)
2016年1月22日「グループホームからはじまったコミュニティケア」(社会福祉法人巣立ち会理事長 田尾 有樹子)
2016年2月12日「地域における集団精神療法の生かし方」(東京集団精神療法研究所所長 鈴木 純一)
2016年2月26日「精神科デイケアにおけるスタッフとは」(北沢保険福祉センター 心理相談員 栗原 毅)
2016年3月12~13日「合宿:事例検討(4例)」(社会福祉法人サンワーク理事長 松永 宏子)
2016年3月25日「新障害者総合支援法における地域の実践」(障害者支援情報センター所長 進藤 義夫)
2016年4月8日「臨床における面接の実際/事例検討(1例)」((有)クボタ心理福祉研究所所長 高林 健示)
2016年4月22日「訪問型サポートの基本と実践」(東北福祉大学 S-ACTチーム 梁田 英麿)
2016年5月13日「発達障害の見分け方と対応」(都立小児総合医療センター顧問 市川 宏伸)
2016年5月27日「日本におけるこれからの精神科看護」(日本精神科看護技術協会会長 末安 民夫)
2016年6月10日「認知行動療法の実際―感情のみかた―」(国立精神・神経医療センター 認知行動療法センター長 堀越 勝)
2016年6月24日「東京における自立支援事業所の現在と未来」(NPO法人あおば福祉会 事務局長 田中 直樹)
2016年7月8日「相談支援事業とソーシャルワーク」(日本社会事業大学 准教授 古屋 龍太)
2016年7月22日「まとめ/修了パーティー」(高林 健示 窪田 彰)


関連記事

広告募集!

PSYlaboではPCサイト、スマートフォンへの 広告掲載を承っています。 ぜひとも広告宣伝活動にご活用ください。 詳細はこちらからお問い合わせください。

情報提供

求人、ニュース、学会や研修会のお知らせ、多くの方に見てほしい情報、お問い合わせ等、こちらの情報提供からご連絡ください!

記事投稿の募集

PSYlaboでは、多くの方の意見を反映するため、投稿記事を募集しています。みなさまからのご応募をお待ちしております。詳しくは詳細はこちらからから。
ページ上部へ戻る