オンラインセミナー「さまざまな領域における児童虐待への対応とケア」
- 2022/3/16
- 研修会
オンラインセミナー「さまざまな領域における児童虐待への対応とケア」
■概要
児童虐待はたびたび報道でも取り上げられている極めて高い関心が寄せられている事柄です。そして、臨床心理士や公認心理師といった心理職が児童虐待に関わることは非常に多いのが現状です。また、心理職が効果的な関わりを期待されることも非常に多いようです。児童虐待の対応は一つの領域だけで、一人の人間だけで完結することはありません。複数の領域にまたがり、さらに多数の専門職が関わり、そして、相互に連携をしながら進めていかねばなりません。
このセミナーではシンポジウム形式で、こうした現状を顧みて、さまざまな領域での心理職の役割や意義について議論し、検討することを目的としています。心理職として、学校教育、児童相談所、児童養護施設、精神医療で勤務をする4人のシンポジストからそれぞれの現場の中での児童虐待に対する関りを話題提供してもらいます。最後に指定討論の北川から4人のシンポジストに対する討論や質問を行います。その後に、参加者とのディスカッションを行う予定です。
子どもの臨床や児童虐待に興味関心を持っておられる心理職や対人援助職の方は是非ご参加ください。
■講師
・加藤純 先生(公立学校SC、臨床心理士、公認心理師)
・上久保美佳 先生(横須賀市児童相談所、臨床心理士、公認心理師)
・菅野恵 先生(和光大学、臨床心理士、公認心理師)
・湯野貴子 先生(ファミリーメンタルクリニックまつたに、臨床心理士、公認心理師)
・北川清一郎(心理オフィスK、臨床心理士、公認心理師)
■日時
ライブ配信:2022年4月23日(土)13:00~16:00
アーカイブ視聴:2022年4月25日(月)~2022年7月4日(月)
■オンライン開催
Zoomをもちいたオンラインセミナーとなります。必要なものはパソコンもしくはスマートフォン、タブレット等です。
スマートフォンとタブレットの場合にはあらかじめアプリをインストールしておく必要があります。ダウンロードは以下のアドレスから可能です。
参加方法は非常に簡単で、事前にこちらから送るURLアドレスをクリックすれば、セミナーに入室することができます。
https://zoom.us/download
■アーカイブ視聴
セミナーの様子は録画します。回線状況などで部分的にセミナーを見ることができなかった方や、ご都合でお休みされた方は後日にアーカイブで視聴することができます。アーカイブを視聴できる人はセミナーに参加申し込みされた方に限ります。
アーカイブ視聴のみのお申し込みも可能です。
視聴方法は参加費の振り込みの後に案内いたします。
■参加費
3,900円
・振り込み後のキャンセルは可能です。参加費の返金に応じます。
・システムの問題、急用、体調不良などで当日十分に視聴できない時でも返金します。
■参加資格
臨床心理士、公認心理師、医師、心理職、カウンセラー、精神保健福祉士、社会福祉士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、看護師、保育士、教師などの資格をもつ対人援助の専門家、大学院生など。児童虐待に興味のある方ならどなたでも参加可能。
■問い合わせ・申し込み
参加希望者は以下の申し込みフォームから必要事項を記入して送信してください。
https://s-office-k.com/professional/seminars/pro-sem-contact
■臨床心理士更新ポイント
臨床心理士の更新のために必要な要件を満たしてないので、ポイントは取得できません。
■申し込み期日
ライブ配信に参加の方:2022年4月21日(木)まで
アーカイブ視聴を希望の方:2022年6月30日(木)まで
■主催
心理オフィスK( https://s-office-k.com )
■さまざまな領域における児童虐待への対応とケアセミナーの詳細
https://s-office-k.com/professional/seminar/semi-child-abuse
■その他のオンラインセミナーの案内
・2022年度 横浜精神分析研究会-攻撃性と破壊性-
・カウンセリングで出会う3つの困難と対応:自死、思春期、面接の中断
・アタッチメントと発達特性から見る子どもの発達と行動
・さまざまな領域における児童虐待への対応とケア
・知らないと損をする心理職のための働き方別ファイナンス戦略入門
・女性心理職のキャリアパスを考えるシンポジウム
・抑うつの認知行動療法
・表現アートセラピーを学ぶ
・マインドフルネス認知療法の理論と実際
・子どもを支える親面接の実践
・対人援助職のための催眠入門
・発達に課題のある子どものアセスメントと支援
・心理職1年目のためのアセスメント・カウンセリング入門
詳細は以下のURLからご覧ください。
https://s-office-k.com/professional/seminars