【オンライン】基礎から学ぶ心理職による心の健康教育 ー理論と実践ー:心理職支援団体MOSS
- 2024/8/7
- 研修会
心理職支援団体MOSS主催で、以下のようなオンライン研修を企画しております。
何卒よろしくお願いいたします。
===
<会員サービスについて>
弊団体では会員サービス『MOSSアカデミー』を提供しております。
月会費のお支払いで当月開催の弊団体主催の研修に基本無料でご参加いただけます。本研修も無料参加の対象研修となっております。
▼会員サービスの詳細はこちら
https://moss-academy.com/
****
心理職支援団体MOSS主催
「基礎から学ぶ心理職による心の健康教育 ー理論と実践ー」
▼お申し込みはこちら
https://moss-seminar-241006.peatix.com/
◇概要と目的
2015年に、心理職の国家資格化を具体化する公認心理師法が成立しました。その第2条には、公認心理師の業務が定義されています。臨床心理学ワールドの言葉に置き換えれば、ざっくり、心理アセスメント、心理カウンセリング、コンサルテーション、心理教育の4つとなります。特に、4つ目の心理教育は、従前の心理職とは異なり、初めて公認心理師の業務に位置付けられました。これは画期的なことなのです。その業務を通じて、要心理支援者とその関係者だけではなく、広く国民全体の心の健康保持増進に寄与することが、私たちのミッションとして位置づけられたのですから。
因みに、心理教育で検索してみますと、5393件ヒットします(検索エンジンciNii)。
2015年までは、心理教育で検索しますと、3680件ヒットします( が、「心理教育相談室」「心理教育相談」の文献が多く含まれて抽出されます。) わずか10年弱の間に、1700件も増えています。ひと昔前までは、心理教育の中に、構成的エンカウンターが含まれていたり、果ては、心理教育は「心理学をどのように教えるかというもの」という大いなる誤解もあったほどです。それを考えますと、上記の公認心理師法が定義している公認心理師の業務の1つに位置付けられたことがいかに大きいかが理解頂けましたでしょうか?
心の健康教育は、心の健康に関する知識の普及を図るための教育および情報の提供を行うものです。その取り組みは、広く国民の自己実現やウェルビーイングに貢献するものにつながります。
心理職が関与する、保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働にかかわる様々な分野において、こころの健康教育の実施が求められています。しかし、こころの健康教育を実際に実施するとなると、それぞれの対象や目的に応じて、実際の実施方法を考える機会や基礎から包括的に学習する機会は限られているのではないでしょうか。
心理教育について、基礎から学び直してみませんか?そして、皆様の実践力をさらにブラッシュアップしてみませんか?
本研修では、心の健康教育の概要や先行研究などをお伝えしたうえで、実際に心の健康教育を実施するための理論(6ステップモデル)を解説します。また、講師によるデモンストレーションを通じて、実践の方法について見て学んでいただきます。
本研修では、知識として学ぶだけでなく、臨床現場でどのようなこころの健康教育を実施できるかを検討する機会にしていただければと思います。
<本研修で得られること>
・心の健康教育(心理教育)について基本的知識を学べる
・心の健康教育(心理教育)のプログラム構築の6ステップモデルを演習を通じて理解する
・心の健康教育(心理教育)に、ポジティブ心理学の視点を取り入れたプログラムの知見を得ることができる
◇講師
宮崎 圭子 氏
跡見学園女子大学心理学部臨床心理学科教授。
公認心理師・臨床心理士・認定カウンセラー(認定スーパーバイザー)
大阪大学理学部化学科卒業、立正大学大学院文学研究科博士課程 博士(文学)
専攻分野:臨床心理学、サイコエデュケーション(心理教育)、ポジティブサイコロジー、遠隔カウンセリング、家族、倫理
<主な著書>
・サイコエデュケーションの理論と実際(単 遠見書房)
・対人関係のスキル(共 培風館)
・公認心理師 実践ガイダンス 4.心の健康教育(編著 木立の文庫)
・メールカウンセリングとはなにか(共 川島書店)
・海外における最近のサイコエデュケーション研究の現状と課題(単 跡見学園女子大学附属心理教育相談所紀陽3)、その他多数。
<講師からのメッセージ>
公認心理師法が成立して早や8年が過ぎました。ダイナミックな追い風を感じるという事はありませんが、ゆっくりと、心理職が社会のなかで位置づけられていっている感が致します。一番それを感じるのは、診療報酬改定です。R4年度の診療報酬改定でも、入院時重症患者対応メディエーターに公認心理師が該当など、数々の改定がありました。R6の改訂でも、心的外傷の患者に対して公認心理師(医師の指示の下)が心理支援を行った評価が新設される等、多くの事項で公認心理師の活動に診療報酬が新設されています。社会の期待を感じるところです。それに応えられるよう、日々の研鑽が必要だと思います。さあ、ご一緒に、研鑽を積んでいきましょう。
◇プログラム(主なトピック)
・心の健康教育(心理教育)とは -海外と日本の動向-
・心の健康教育の先行研究の紹介
・心の健康教育の理論(6ステップモデル)の紹介
・講師によるデモンストレーション
・ポジティブ心理学の視点を取り入れたプログラムの知見の紹介
◇臨床心理士資格ポイント
参加者のうち臨床心理士の方が3割以上の場合、臨床心理士の更新のためのポイントを2条(4)の項目(2ポイント)で申請する予定です。
臨床心理士資格更新ポイントの申請を希望される方は、「2回のセミナー参加(またはアーカイブ視聴)、課題提出、参加後アンケートの提出」が必須となりますのでご注意ください。
◇開催概要
日時
・セミナー1:2024年10月6日(日)10:00~12:00
・セミナー2:2024年10月20日(日)10:00~12:00
※両日ともアーカイブ配信あり
会場
オンライン(Zoom)
定員
95名
対象
・公認心理師や臨床心理士等、守秘義務のある対人援助職(受験資格保有者を含む)
・大学院生(心理・医学・教育・福祉系)
◇参加費
・参加チケット(アーカイブ視聴付き)…6,500円(MOSSアカデミー会員:無料、学生:3,000円)
※MOSSアカデミー会員の方は、専用の【参加無料コード】をご入力ください
※ 心理系大学院受験対策塾プロロゴスさんのコミュニティにご参加の方、また、MOSSのPeatixフォロワーの方はチケット購入の際に「割引コード」をご入力ください。
※ 学生の方は、チケット購入の際に割引コード「student」を入力し、事前アンケートにて所属大学等をご回答ください。
◇申込方法、プログラム詳細
▼下記のお申込みページ(Peatix)をご参照ください。
https://moss-seminar-241006.peatix.com/
お申込期限:2024年10月3日 (木) 23:55まで
◯ 心理職支援団体MOSS(モス)について
心理職(公認心理師・臨床心理士)の支援を目的とした団体です。
公式サイト|https://moss-official.com/
公式X(旧Twitter)|https://twitter.com/MOSS_compassion
<主なサービス>
・心理職向け研修を提供する『MOSS セミナー』の企画、運営
・心理職向けイベント検索サービス『Psyvent』の運営
・オンラインカウンセリングを提供する『モス心理相談室』の運営
・公認心理師資格試験の過去問webアプリ『MOSS スタディ』の運営
・心理職専門のHP制作、ロゴ・イラスト制作、動画制作
ご不明点などございましたら下記よりお問い合わせくださいませ。
https://forms.gle/6o2TByMLLLwrBkiY6
****
最後までお読みいただきありがとうございました。